携帯DE釣果情報 |
 |
携帯からも釣果情報をチェックできます! QRコードを読み取ってGO! |
釣り暦 |
 |
マダイ |
4〜6月
9〜12月 |
ハマチ |
9月〜12月 |
ヒラメ |
11月〜4月 |
根魚 |
1月〜5月 |
カワハギ |
10月〜3月 |
タチウオ |
1月〜2月 |
フグ |
1月〜4月 |
メバル |
1月〜3月 |
イサギ |
5月〜8月 |
スルメイカ |
6月〜8月 |
アカイカ |
7月〜8月 |
アジ |
1月〜12月 |
オニカサゴ |
1月〜12月 |
|
釣果情報 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1951 アジ・イサギ |
|
|
2023/05/12 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
午後便 西野さん イサギ(22〜37cm)30匹・真アジ(40cm前後)・マダイ・ワラサ |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1950 根魚 |
|
|
2023/05/12 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午前便 岡本さん他 良い人ヒラメ・カサゴ・メバル・マトウダイ・ワラサ
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1949 オニカサゴ |
|
|
2023/05/05 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
有竹さん他 オニカサゴ(23〜43cm)良い人10匹 外道にカサゴ・赤イサギなど 少し小さ目のオニが目立ったが良型も交じりお土産get オモリ150号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1948 根魚 |
|
|
2023/05/04 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
午後便 神田さん他 ヒラメ(40〜60cm)2〜3匹・カサゴ・マトウダイなど 良型のヒラメ、カサゴでお土産確保 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1947 根魚 |
|
|
2023/05/04 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
午前便 石井さん他 ヒラメ・マハタ・ワラサ・オニカサゴ・カサゴ・マトウダイ |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1946 根魚 |
|
|
2023/05/03 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宇圓田さん他 ヒラメ0〜2匹・カサゴ・マトウダイ・ワラサ 今日もハタ類の顔を見る事が出来ませんでした |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1945 オニカサゴ |
|
|
2023/04/29 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
北村さん他 オニカサゴ(24〜40cm)良い人10匹 外道にカサゴ・タコ 良型のオニ交じり好調 オモリ200号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1944 真アジ |
|
|
2023/04/28 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
西野さん他 アジ(30〜42cm)13〜16匹 数は多くないが大きなアジに(*^▽^*) オモリ60号 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1943 根魚 |
|
|
2023/04/24 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平野さん他 ヒラメ2〜3匹・キジハタ・カサゴ・マトウダイ 今日は潮が少し動いたのでアタリがあったのだが、波と風が有り釣り難かった様です |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
No.1942 根魚 |
|
|
2023/04/09 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
高山さん他 ヒラメ.アオハタ.カサゴなど 今日もアタリが少なく😥さみしい釣果 写真は後日載せておきます |
|
|
 |
|
 |
最新ページへ 23 24 25 26 27 [28] 29 30 31 32 …最終ページ |